あなたの”得意”を教えられるサービス「MENTA」の15秒アニメーションCMを制作しました。
キャラクターデザインは既存のものを使っていますが、リアリティがあり、気持ちの良い動きを追求しています。
今回はこちらのアニメーションを制作するまでの流れを記載していきます。
アニメーション制作を依頼したいけど、どういうふうに進めたらわからない。。という方の参考になれば幸いです。
制作の流れ
ご依頼の経緯
今回の案件はイリテク株式会社さまからご依頼頂きました。代表の入江さんはガンガンWEBサービスを開発、ローンチしていく面白い方です。MENTAもそんなWEBサービスのひとつ。
以前、SHAKA SHAKA!!というランダムグルメアプリのプロモーション用アニメCMを制作したのですが、そちらの実績を見て下さってご依頼いただきました。
このプロモーション動画は作って本当に良かったです!反応率まるで違いました!
アニメーションなどの動画はぜひカスダさんに連絡してみてください!イラストも!! https://t.co/Bv3CC1uIeu
— ランダム稲沼/ランダムアーティスト (@ShunInanuma) 2018年4月16日
アニメーションCMはよく見られる!!
早速問い合わせて僕も作ってもらうことにしました!情報ありがとうございます!
— 入江 慎吾 ⚡ WEBサービスで生きていく (@iritec_jp) 2018年4月16日
こうしてご依頼して頂けました!仕事が仕事を呼んでくるサイクルはありがたいし、とても嬉しいことです!!
ヒアリング
それではここから制作の流れをまとめていきます。
まずはWEBサービスの内容等詳細を伺いました。
MENTAの資料を拝見し、開発にかける思いなども聞いていきます。
個人的にも面白そうなサービスだなぁと感じ、参画できることを嬉しく思います。
- サービス内容(コンセプト)
- ターゲットとなるユーザー層
- アニメーションイメージ(こんな感じの動画にしたい)
- 活用するプラットフォーム(YouTUBEで集客なのか、SNSを活用するのか)
- 動画の設計(尺やサイズ、BGM・ナレーションについて)
この辺りが聞けたらいいのかと思ってます。
また、ご相談いただけましたら制作したアニメーションをSNSで効果的に活用する方法のご提案や、運用もお任せいただけます。
コンテンツを作りっぱなしにするのではなく、集客や認知に最大限活用させていただけます。
絵コンテ・ビデオコンテ
続いて、ヒアリング結果をもとに絵コンテとビデオコンテの制作を行います。


こんな感じでご提案いたします。
今回は15秒以内で伝えたいことをまとめ、ナレーション台本も作成してます。
これと同時にビデオコンテもご提案いたしますので、実際の秒数でご確認いただけます。(ビデオコンテの絵は絵コンテのものを使います)
ナレーションは僕が声あてしています。
だいたいの雰囲気は掴めるかと思います。
絵コンテとビデオコンテをご確認いただき「ここをもっとこうしたい」「ここの表現を変えたい」などご要望がありましたら、この時点で修正していきます。
イラスト素材のご確認
今回はキャラクターデザインなど既存のものを活用しましたが、イラスト素材やキャラクターデザインもお任せいただく場合は、清書したデザイン画をご確認いただきます。
BGMやアフレコ
BGM制作もご依頼頂いた場合、イメージをヒアリングした上で第1稿をご確認いただき、修正点を反映させた第2稿を制作致します。
また、フリー素材から選定させていただく事も可能です。アニメのイメージ似合ったBGMをこちらで3曲ほど選定させていただき提案いたします。
アフレコに関しては声優さんを使ったスタジオ収録か、簡易的な収録をお選びいただけます。(今回のMENTAは簡易収録です)
声優さんの人数や、読み上げる文言数、収録方法で料金変わってきますので、お気軽にご相談下さい!
アニメーション完成
今回は15秒と短尺のアニメーションでしたが、長尺の場合は途中段階でアニメーションをご確認いただいたりもします。
事前に絵コンテやビデオコンテ、デザイン画などはご確認いただいておりますので「思っていたのとぜんぜん違う!」なんてことは起こりません。
以上、アニメーションCM制作の流れでした。
ご不明点等ありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
配信メディア | WEB |
動画尺 | 15秒 |
制作担当箇所 | シナリオ・構成・演出、アニメーション制作、ナレーション・BGMのディレクション |
制作日数 | 6営業日 |
関連URL | MENTA |